top of page

0101先週の講壇_マタイに よる福音書 1 章 18-25 節 「 イエス様の養父ヨセフに倣いて

  • 執筆者の写真: CPC K
    CPC K
  • 2023年1月21日
  • 読了時間: 3分

牧師 松矢龍造

イエス様の養父として用いられましたヨセフの信仰的な生き方は、まさしく信仰者の模範と言える点が、いつくもあります。イエス様が、天の父なる神様に全幅の信頼をよせて祈っている姿から、養父としてのヨセフとの関係は、愛情深い、信仰の篤い人物であったと思えます。

ヨセフは「正しい人であった」とあります。正しい人であればあるだけ、ユダヤの律法を忠実に守ろうとします。その正しいヨセフが「マリアのことを表ざたにするのを望まず」とありますから、不貞をなした婚約者に対して憐れみの心を持ち「ひそかに縁を切る」かたちで、マリアを守りながら、他の場所に送ろうとしたのではないかと思われます。自分の正しさだけを振り回すのでもなく、また憐れみの心の中で、律法をないがしろにしてしまうのでもありません。

そんなヨセフに対して、主の天使が夢に現れて「ダビデの子ヨセフ、恐れず妻マリアを迎え入れなさい。マリアの胎の子は聖霊によって宿ったのである。」救い主・メシアは、ダビデの子孫として生まれると旧約聖書で預言されてきました。家系は普通、男子直系の流れとなります。けれど、ここでマリアは御聖霊によって救い主を宿しますので、血の流れは絶たれています。しかしマリアもダビデの末なので、ダビデの末は維持されます。けれど男子直系の血筋は絶たれています。そこに人が救われるのは、血筋でも家柄でも肉の欲でもなく、主の恵みであることが示されています。ヨセフは、マリアは他の男性ではなく神様の霊・御聖霊によって、救い主を宿したと聞いても、人間的には、よく分からなかったと思われます。しかし主が示されことの故に、たとえよくわからなくても忠実に従う。それがたとえ社会的に誤解を受けても、主が示されたことに従う。この忠実な信仰者ヨセフが、イエス様の養父として用いられた。それはうなずけることです。ヨセフは聖書の中で少なくとも四度、夢によって天使からお告げを受け、これに従いました。旧約時代にヨセフと同じ名前であり、しかも同じく夢によるお告げを受けた、忠実な信仰者がいました。それはアブラハムの子イサクの子ヤコブ・別名イスラエルの12人の子どもの一人であるヨセフでした。主からの夢や、啓示に生かされる者であることが共通しています。そして示された夢やお告げに、困難な日々が続いても従い通す。そんな二人のヨセフの信仰の姿勢は、私たちに対し対しても大いなる信仰の模範です。ある方はヨセフのことを「夢に生きる人」「御聖霊の霊感に従う人」どんなことがあっても「神のお告げに従う人」と表現していました。

皆さんも、この世の闇の中で、様々な生活の中で、困難さや辛さ、悲しみや問題をかか

えているでしょう。しかし主から示されたことに従う、若者、壮年、老人たちでありたいものです。御聖霊によって、預言と幻と夢を頂いて、私たちも救いを頂きませんか。また人々の為にとりなし、愛の業に生かされ、そして主のお告げに従い、救い主を証していきませんか。

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

私たちの教会はカンバーランド長老キリスト教会に属するプロテスタントのキリスト教会です。

エホバの証人(ものみの塔)、末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)、統一教会などとは一切関係ありません。

〒241-0825 横浜市旭区中希望が丘72-2  TEL 045-391-6038 ✉:kibogaokachurch@gmail.com

​お気軽にお問い合わせください。

  • Facebook
  • YouTube

© 2021 Kibogaoka Church, Cumberland Presbyterian Church

bottom of page